2011-05-07
平成23年のくらやみ祭
5月5日、今年も東京都府中市の大国魂神社でくらやみ祭が執り行われました。しかし、東日本大震災及び福島原発事故等の諸事情により行事の一部が変更されました。神事は例年通り行われましたが、神賑行事はほとんど中止。メインの神輿渡御も、神輿ではなく唐櫃で渡御、先払いの大太鼓も出ないということでした。
となると、少々不謹慎かも知れませんが、こういう滅多にない機会を見逃すわけにはいかないということで、見にいってきました。
因みに、昨年のくらやみ祭の様子はこちら。
http://rokkonshojo.blog98.fc2.com/blog-entry-170.html
例年のような混雑はないだろうと考え、府中本町に着いたのが午後5時半頃。そこから旧甲州街道へと向かいました。
どの程度の人出があるかということにも関心があったのですが、それなりにお祭りらしい人出でした。規模は縮小されても祭は祭という祭好きや、私のような珍しいからぜひ見たいという人が相当数いたということでしょう。
とはいえ、例年に比べれば格段に少なく、普段の年でもこれぐらいなら楽なのにと思ってしまいました。4日に行われる山車の巡行(今年は中止)より少なめという感じだったでしょうか。
午後6時に煙火が上がり、まもなく行列の先頭が見えてきました。

行列の先頭
威儀物・楽人に関しては例年通りのようでした。
となると、少々不謹慎かも知れませんが、こういう滅多にない機会を見逃すわけにはいかないということで、見にいってきました。
因みに、昨年のくらやみ祭の様子はこちら。
http://rokkonshojo.blog98.fc2.com/blog-entry-170.html
例年のような混雑はないだろうと考え、府中本町に着いたのが午後5時半頃。そこから旧甲州街道へと向かいました。
どの程度の人出があるかということにも関心があったのですが、それなりにお祭りらしい人出でした。規模は縮小されても祭は祭という祭好きや、私のような珍しいからぜひ見たいという人が相当数いたということでしょう。
とはいえ、例年に比べれば格段に少なく、普段の年でもこれぐらいなら楽なのにと思ってしまいました。4日に行われる山車の巡行(今年は中止)より少なめという感じだったでしょうか。
午後6時に煙火が上がり、まもなく行列の先頭が見えてきました。

行列の先頭
威儀物・楽人に関しては例年通りのようでした。
スポンサーサイト
2011-03-15
困難の中で
今回の震災で犠牲になった方々のご冥福を心よりお祈り致します。また、被災された皆さまには心よりお見舞い申しあげます。
そして何よりも、今なお危険な状況の中、被災地で救援活動に当たっている皆さま、そして福島原発で作業をされている皆さまに敬意を表し、心からご無事をお祈り致します。
今回の震災、特に原発事故における政府、中でも首相については思うところも少なからずありますが、今はそれを言うときではないでしょう。国民が心を一つとして、この難局に対処していくことが大切だと思います。
それぞれでできる協力をしていくことは当然ですが、なにより無闇にパニックを起こすことなく、救援活動や日常活動に支障を来さないように振る舞うことがもっとも重要な協力ではないでしょうか。自分さえよければという発想は、他人のみならず自分自身の首を絞めることにもなります。
計画停電と称する無計画な停電に翻弄されてはいますが、被災地の方々、特に福島原発近くの方々や作業に当たっている方々のことを思えば、多少の混乱には目をつぶり、極力現場の対応に専念してもらえるよう協力したいものです(というか、日頃口うるさい人も含めて、皆さんがそれを当然のこととして実行されている姿を見て、やはり日本人なんだなあと思っています)。
私たちの先祖は、この自然災害の多い国で、壊滅的な打撃から何度も立ち上がってきました。日本全国津々浦々に人が住んでいることこそ、何よりの証拠だろうと思います。私たちにだって、できないはずがありません。
皆さまお一人お一人の上にに神仏の御加護がありますよう、心よりお祈り致します。がんばりましょう。
そして何よりも、今なお危険な状況の中、被災地で救援活動に当たっている皆さま、そして福島原発で作業をされている皆さまに敬意を表し、心からご無事をお祈り致します。
今回の震災、特に原発事故における政府、中でも首相については思うところも少なからずありますが、今はそれを言うときではないでしょう。国民が心を一つとして、この難局に対処していくことが大切だと思います。
それぞれでできる協力をしていくことは当然ですが、なにより無闇にパニックを起こすことなく、救援活動や日常活動に支障を来さないように振る舞うことがもっとも重要な協力ではないでしょうか。自分さえよければという発想は、他人のみならず自分自身の首を絞めることにもなります。
計画停電と称する無計画な停電に翻弄されてはいますが、被災地の方々、特に福島原発近くの方々や作業に当たっている方々のことを思えば、多少の混乱には目をつぶり、極力現場の対応に専念してもらえるよう協力したいものです(というか、日頃口うるさい人も含めて、皆さんがそれを当然のこととして実行されている姿を見て、やはり日本人なんだなあと思っています)。
私たちの先祖は、この自然災害の多い国で、壊滅的な打撃から何度も立ち上がってきました。日本全国津々浦々に人が住んでいることこそ、何よりの証拠だろうと思います。私たちにだって、できないはずがありません。
皆さまお一人お一人の上にに神仏の御加護がありますよう、心よりお祈り致します。がんばりましょう。
2011-01-01
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
今年は卯年、兎の年です。
古来、虎には竹、鹿には紅葉、獅子には牡丹等、特定の動物と背景のセットがありますが、兎の場合は波とセットになります。上の写真は、兎の神社として有名な、さいたま市浦和区の調神社旧本殿の脇障子「月と波兎」。
波間を走る兎というのも不思議な光景ですが、これは謡曲の「竹生島」の一節に由来するそうです。
緑樹影沈んで 魚木に登る景色あり
月海上に浮かんでは 兎も波を奔るか
面白の島の景色や
(島の緑の木々の影が湖面に映って、魚が木に登っているかのようだ。
月が湖面に浮かべば、兎も波間を走っているでしょうね。
なんと趣深い島の景色よ)
ここから波に兎の図が生じ、江戸時代には広く人気を博したそうです。
逆巻く波間をかける兎、非常に勢いがあります。卯年にあやかって、日本に元気を取り戻す一年としたいものです。
平成23年が皆様にとりまして佳き一年となりますように。本年もよろしくお願い申しあげます。
2010-12-31
ポメラ買いました
今年も残りわずかとなりました。
現在は御朱印サイトの更新が手一杯で、ブログの更新がすっかり滞っていますが、忘れたわけではありません。
というわけだからでもありませんが…

キングジムのポメラDM20を購入しました。
思った以上に使い勝手はいいように思います。
これを活用して、来年はきちんと更新できればいいなと…
それでは、よいお年をお迎えください。
現在は御朱印サイトの更新が手一杯で、ブログの更新がすっかり滞っていますが、忘れたわけではありません。
というわけだからでもありませんが…

キングジムのポメラDM20を購入しました。
思った以上に使い勝手はいいように思います。
これを活用して、来年はきちんと更新できればいいなと…
それでは、よいお年をお迎えください。
![]() | KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM20 クロ リザードブラック (2009/12/11) キングジム 商品詳細を見る |
2010-09-26
中国漁船船長釈放
もし、この一件が政府や那覇地検が言うように、政治判断ではなく検察が決定したのだとしたら、那覇地検の責任者は切腹ものでしょう。
とはいえ、それを信じる国民もいるはずがありません。実際、身近の誰と話しても、誰も信じていません。いくら否定したところで、みんな、政府の圧力があったと考えているわけで、むしろ検察に責任をなすりつけることに不信感を募らせています。
だいたい中国人に日本人的な誠意や善意が通用すると考えること自体、あまりにも愚かすぎます。というか、問題外。彼らは、譲歩すればつけ込むヤクザの腐ったのみたいな人々です。
案の定、事態は沈静化するどころか、悪化の一途をたどっています。
まあ、日韓併合百周年の首相談話でも思いましたが、本当に菅首相といい、仙谷官房長官といい、生きているだけで酸素の無駄遣いみたいな連中ですな。
といって、小沢元幹事長が首相になっていれば、みたいな論調も小沢信者から出ていますが、これも問題外。中国に大朝貢団を引率していったり、一ヶ月ルールを無視して天皇陛下と習近平の会見をごり押ししたり、自分の利益のためには国益など無視してはばからないへたれ独裁者が首相だったりしたら、今回のような問題すら起こらず、中国様の利益を計っていたに違いありません。
それが証拠に、今回の件について、小沢氏は何一つ発言していません。
とはいえ、それを信じる国民もいるはずがありません。実際、身近の誰と話しても、誰も信じていません。いくら否定したところで、みんな、政府の圧力があったと考えているわけで、むしろ検察に責任をなすりつけることに不信感を募らせています。
だいたい中国人に日本人的な誠意や善意が通用すると考えること自体、あまりにも愚かすぎます。というか、問題外。彼らは、譲歩すればつけ込むヤクザの腐ったのみたいな人々です。
案の定、事態は沈静化するどころか、悪化の一途をたどっています。
まあ、日韓併合百周年の首相談話でも思いましたが、本当に菅首相といい、仙谷官房長官といい、生きているだけで酸素の無駄遣いみたいな連中ですな。
といって、小沢元幹事長が首相になっていれば、みたいな論調も小沢信者から出ていますが、これも問題外。中国に大朝貢団を引率していったり、一ヶ月ルールを無視して天皇陛下と習近平の会見をごり押ししたり、自分の利益のためには国益など無視してはばからないへたれ独裁者が首相だったりしたら、今回のような問題すら起こらず、中国様の利益を計っていたに違いありません。
それが証拠に、今回の件について、小沢氏は何一つ発言していません。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 莫令傷心神 All Rights Reserved.